第四章:チチブーの劇場

menu

MOTHER3(マザー3)の攻略サイト!

当サイトはMOTHER3(マザー3)の攻略情報を紹介しています。ぜひ最後のエンディングまでたどり着いてみてくださいね。ドラゴンの背中の世界を救うために、主人公たちは仲間とともに行動します。道中では様々なイベントが起こりますが、それらを乗り越えて最後まで進んでみましょう。

スポンサード リンク

第四章:チチブーの劇場

双子の家

第三章から三年が経過。街の様子がすっかり変わっている。
この章から主人公はリュカ。
またDPと呼ばれるお金のような物もこの章から使われる
(家の横のカエルに話しかけると説明してくれる)。

パジャマのまま外に出ようとするとプロローグでの母親の言葉を思い出す。
暖炉横の鏡に立つと着替える。着替えたら外へ。

その後外にいるボニーに話しかけて仲間に。

ヒナワの墓へ行くとフリントがいる。
駅へ戻るとブロンソン達がダスターの話をする。

シルバーハウスにいるウェスにブロンソン達から聞いた話をする。
ウェスがダスターかどうか確かめてくるよう頼まれる。
その際「でんしょバト」を渡される。

コーバへ行くために駅へ向かうと「今日は電車は来ない」と言われるので
トンネルを抜けていく事になる。
トンネルの中に入ろうとすると、おじさんから「ろせんず」をもらえる

アイテム名 種類 入手場所
50DP お金 シルバーハウス(マイク)
なぞなぞカード1 その他 YADO
ロールパン 食べ物 クロスロード北西
ばしりだま その他 クロスロード北東
ほしにく 食べ物 クロスロード南東・イサクの家
でんしょバト 重要 シルバーハウス
ろせんず トンネル入り口

線路

ひたすら真っ直ぐ歩いていく。 途中「ロールパン」が落ちている。
4区目はマジックバタフライの群生地になっており、そこいら中にいる。
またそこでボニーがイオニアの服を見つける(温泉に入っている)。
ここでリュカのPSIを目覚めさせてくれて、
PKライフアップα・ヒーリングα・PK必殺αを習得できる
(これ以降PSIを使用することが出来る)。
温泉右のPBはマジックバタフライ。 温泉とセーブポイントがあるので、弱いと思ったらここで鍛えるのもよし。

7区目で線路の上を走っていると電車に轢かれそうになる(回避するので問題なし)。
右上を目指すとコーバへいける。

  • 登場キャラクター
    • にわとりへび(うみたてたまご)
    • あるくキノコ(たべられるキノコ)
    • ぶんちょうぼう
    • トビマストビマウス
    • きのこいぬ
    • ウシヘビ
アイテム名 種類 入手場所
ロールパン 食べ物 2区目・終点
ばしりだま その他 6区目
ノミとりパウダー 終点

コーバ

クラブ・チチブーへ行くためにバイトすることになる。
入ってすぐの建物にいるブタマスクと話をしてバイトを申し込む。
その時「コーバみとりず」をもらえる。
またこの時プレイヤーの名前をアルファベットで入力させられる。
入力し終わると一時的にボニーが仲間から外れる。
バイトが終了すると戻ってくる。

一番奥左側にすっごいマシンがある。

顔のへばっているネンドじんを梯子近くのブタマスクの所まで押していき、
話しかけるとネンドじんと一緒にリフトで上へ送ってくれる。
後はネンドじんを最初に通ってきた部屋に連れて行って充電する。
※ネンドじんの位置が悪いと入り口を通らない事がある。

一体目:部屋3入って直ぐ
二体目:梯子のそば
三体目:部屋2 ちなみに部屋3の一番奥にトマスがいる。

三体運び終わったら入り口にいるブタマスクに話しかけて「チケット」をもらう。
この時一緒に「200DP」もらえる。

ロープウェー乗り場横の青PBに「このへんのちず」が入っている。
チケットを見せてロープウェイに乗る。
チチブー側のロープウェイ乗り場近くに双眼鏡がある(1DPで見れる)。
橋にあるPBを開けると花火が上がる。

クラブ・チチブーに入ろうとすると「ペットお断り」と言う事で一度退散する。
その後ボニーを変装させて入ろうとする際叩きのめされそうになるが、
ヨシコシが助け舟を出してくれる。

中に入ってヨシコシ(実はクマトラ)に話して会場に入る。
暫く話回って出口へ向かうとボニーが「そろそろ座ろう」と言ってくる。
席に着くと演奏が始まる…前にヨシコシから
「外に出ずにホールで待っている」ように言われる。

演奏が終わったらホール右にいるヨシコシに話しかけ、後をついていく。
地下でヨシコシと反対(下)の方にいくとPBがあり「バカガミール」「シオミズデッポウ」が入っている。
真っ直ぐ上っていくとヨシコシの部屋へ着く。
話終わったら梯子を上って屋根裏へ。

屋根裏

ネズミの店の上へ行き、青PBから「やねうらガイド」を入手する。
青い通路が正しい道。
それ以外の道を行くとアイテムがある。
※詳細は最後で

若し装備を揃えていない…場合、ホールまで戻ってDCMCシャツ・ハット・リングを買っておくもアリ
(こども~より防御力があるから)。
DCMCパンフは無料でもらえるから買わなくていい。
ネズミが売っている「ましなぼう」は是非買っておきたい。 傷ついたらヨシコシの部屋に温泉があるので、そこで休む。

右端の部屋にカエル。
ネズミに話すと「このみパン」「クセになるチーズ」がもらえる。
部屋の右下にあるPBを開けると回復できる。
右側の梯子マークの部屋まで行くとしっとにくるうベースがおり、
話しかけるとむせびなくギターつつぬけドラムを従えて襲い掛かってくる。

むせびなくギターつつぬけドラムの両方又はどちらかがいるとセッション攻撃で連続してダメージを受ける事になる。
戦闘不能に陥り兼ねないので先に手下二人を倒してしまう。
一人になると怒ってオフェンスを上げてくる。
またさいみんじゅつαも使ってくるようになる。

ダメージが大きいので回復は出来るだけ早めに。 倒せたら下へ降る。

  • 登場モンスター
    • どんよくネズミ(クセになるチーズ)
    • スパイダー!!!!
    • こうもりさま
    • むせびなくギター
    • つつぬけドラム
    • しっとにくるうベース
屋根裏マップ
10 11 12 × 13
アイテム名 種類 入手場所
どくけし 2の部屋(6から)
ばしりだま その他 5の部屋
やねうらガイド 重要 6の部屋(10左から)
ムシムシキラー その他 6の部屋(10右から)
マジックゼリー 食べ物 8の部屋(9から)
マジックタルト 食べ物 12の部屋(11側から)
このみパン 13の部屋

DCMC楽屋

DCMCのメンバーと会話する。
記憶を失っているタメキチ(ダスター)を連れて行くため、ジャンケスすることになる。
5人連続して勝たなければいけない。
が、ジャンケスする前に各人が互いにやった場合の結果を教えてくれる。

DJ→マジック・バッチーの三人でやると必ず「あいこ」
タメキチ→マジック・リーダーととジャンケスすると「あいこ」
マジック→シミーとジャンケスすると「あいこ」
バッチー→マジックに負ける
シミー→最初はギー(グー)を出す

全員の話から推理すれば何を出すかが判る。

5人抜きできればヨコシマが「女の服」を脱ぎに部屋を出て行く。
その後ダスターが、部屋を出るとクマトラが仲間に加わる。
IN→「ダスター・クマトラ」

クラブから出る。


スポンサード リンク